イギリス留学日記

便所の落書き程度

0929

中々胸がざわざわしているけども、これから本を読んで精神を落ち着けてから寝たいと思う。

禅の本を読み始めたけど、自分の人生を一生懸命生きることって、簡単だと思ってたけど、難しいことなんだと思う。

『正しく生きる』って良いこと悪いことするんじゃなくて、正しいと思ったことをやり通す意志の強さを持って生きるということなんだと学んだ。

人間はわかっているようでわかっていない。度し難いというのはそういうことなんだろう。

知識は自分の考えていること、思っていることを他人に裏付けるためにあるのではなく、全部自分が自分の人生を全うするためにある。

今、考えなくちゃいけないことはたくさんある。でも人の営みもまた自然の一部だと信じて、無駄を出さないように、でも無駄や遊びを楽しめて、創造できる人間になりたい。

学校では、やっぱりアジアと欧米でグループが別れるんだけど、それこそ自分の作品の力を発揮するところだろう。言葉じゃなくても、会話する、伝える、シェアする。私の見ている自然はどんなもの?それは他人も共有できるもの?気持ちは本当にユニバーサルなの?

それを創れる、人の生活に入ることが、デザインの面白いところ。

なので、自分の表現力を伸ばすことに集中しよう。どうやったら実現可能になるのか。

難しい、悩む時こそシンプルに考え、シンプルに生きたい。

 

自分へ。

基礎の年ということをお忘れなく。