イギリス留学日記

便所の落書き程度

切ない

胸がキューっとなる気持ちは、嬉しい時も悲しい時もエネルギーを使うなと思う。 祖父が、具合が悪く、弱っているみたいだ。 パンデミックの中、帰れないのがとても切なく、辛い。 手を握ってあげたい。祖母を励ましてあげたい。 今日、祖母が、祖父にいる施…

アンヘルシー

どれだけリアルに死を考えるかって結構みんな考えてそうで考えてない、という事に最近気がついた。 死は一番思想的に遠くて、一番身体的に近い存在だと思う。 私のその覚悟は伝わるのだとは思うが、若干仕事においては、女の人にはフェアではない事があるな…

愛情はフワフワした物なんだろうか。 愛情の匂いはお日様なのは、私だけなのかな。

記憶3-タオルについて-

フワフワに弱い話。 なんだか私はフワフワした物に弱い。最近寝る時、フワフワした物がないと寝れない事に気がついた。 今、日本にいる猫たちを思い出すと、何が好きでたまらないのかな、何が恋しいのかな、と考えると、彼らの柄や触感だなと気がついた。 猫…

”私”とは

ディスカッションの途中で、反対意見があると、よく聞きもせず、却下する人が多いなと思う今日この頃。 よほど自分の意見に自信があるのか、なんなのか。 ものづくりにいる立場の人が色々な意見を聞いて、そしてそれを試す事をしないのはよくないと思う。皆…

覚悟

私は正論パンチ女らしい。 正論を言うと馬鹿をみる。そんなの知っていた。 でも私は正論を言って体当たりして生きてきた。間違ってることは間違ってると言って生きてきた。正直これはもう変えられない。柔らかくなる必要はあるが。 私がそれをやってしまった…

強く生まれた者の使命

人生でこんなに悩んだり落ち込んだりする事、初めてかもしれない。 それと同時に、今まで理解してたようでできなかった人たちの気持ちを改めて考える事ができるようになってよかったなとも思っている。 中々自分のやりたい事とリンクがいかない中、ただただ…

記憶2

水に関して。 私は幼い頃から水がとても好きだ。なぜだかわからないが、その透明さ、光が反射してキラキラと輝く様は宝石よりも不思議で綺麗だなと思った。 ただ器に水をいれるだけでも何時間も眺めていられる。 何よりも興味を掻き立てたのは、”カタチ”を持…

記憶1 祖父の家

私の祖父の家はお豆腐屋さんだ。 決して大きなお店ではなかったけど、水につけてる時にする独特な大豆の匂い、油あげやがんもの匂い、出来立ての豆腐の匂いはいつも小さなお店と居間に漂っていた。 お金入れに使ってた真っ黒のアルミ缶、古い黒電話の音、お…

記憶0

これから見た夢とか、幼少期の思い出とか少しずつ書き溜めておこうかなと思う。 自分の為に。 生きることの原点は百姓である、と倉俣さんは言っている。(未現像の風景より) 私も、そう思う。 百姓は百の事ができるから百姓だと。 だから自分の作品にこれが…

女性としている事

今日、猫のトイレを掃除し忘れた時(正確には面倒だから明日の朝でいいやと思い、やらなかった笑)、母に言われた一言が気になった。 「子供を育てる資格がない」 待て待て、子供を育てるのに資格はいるのか? そもそも、子供を産み、育てる事はそんなに偉い…

デザイナーとしての信念

日本人女性、かつ世界で活躍するテキスタイルデザイナーとして生きるための信念 ・ある物(自然の動きや、光)を最大限有効的に活用し、美しく、そして新しい空間を創る為のテキスタイルデザインを創る。 ・シンプルであること ・テキスタイルの概念を壊す事…

I want to collaborate with architects. Because I think houses or places we live in is the most fundamental and important environment to nurture human beings. It doesn't matter who bring up children. For me, the most important thing is that…

コロナウイルスと人間

コロナウイルスについて考えた事を書き記しておこう。 人間というのは、矛盾を抱えて生きているという事。 誰かを救えば、誰かを失望させる事になる。 だから色んな人間がいていいのだと思う。 私の結論はこれだ。 私が必死に勉強するのはなぜか。 RCAに行っ…

肩書き

本当は肩書きなんてどうでもいいと思っていたのだけど、ある程度自分のフィールドを振り返る為に、見直す為に、考えたほうがいいなと思って3年くらい考えてきたけど、ここでようやく答えが出たような気がする。 私はテキスタイルデザイナーでもなく、グラフ…

デザインの本質

何を武器にして戦っていくのか、と考えた時、私は日本の空間美、間に着目したいと思う。 日本の美しいものって”かたち”自体もそうなんだけど、その”かたち”を取り巻く空間、空気がどこかピンと張り詰めているように感じる時もあれば、フワッと柔らかく春の日…

師走

色々グループワークとか卒論とかの事で疲れたりしてると、視野が狭くなる。 危うく西欧が嫌いになってしまうところだった。こうした私怨見たいのが蔓延して、戦争になっていくのかな、と思った。 過去の事は掘り返してもしょうがないけれども、それでもよく…

"西欧近代を問い直す"を読んで

今後、正直言って、今の世界の状態がよくなる事はないと思う。 なぜなら私たち自身がすでにもう西欧近代の思想に触れてるから。 でもそれを新しい途上国の人達に押し付けるのは違うし、てか今そこが議論されてるんだけど。 きっと「新しい普遍的な価値」とか…

〇〇主義

結構気になることがあるんだけど、なんですぐに〇〇主義とか言って人と繋がりを求めようとするんだろうか? 割と不思議な光景です。 人は母親という体から一人で生まれて、一人で死んでいく。普通に考えたら誰も道連れにする事はないので、帰結する場所は自…

大学院に入って1s termが終わった。 成績は正直作品は1番上の評価取れると思ってたくらい隙なく詰めてきたので、それが叶って嬉しい。それは当たり前ではないので、ここまでのラインはOKという事と、突き詰めて行こうとしている感覚が他の国の人にも理解し…

いいデザイナーになる

いいデザイナーとはなんだろうか。 自分の大義を他人にわかってもらえる人。説明できる人。だと思います。 言葉であれ作品であれ。 人に理解してもらうには実績が必要です。(ここは頑張らないといけないところ。そして運と縁も大いに関係すると思う。) 普…

Spequlative designとは

スペキュラティブ・デザインとかサステナブルというのがデザイナーとかエンジニアに定着してきて、いよいよ社会に組み入れようとする動きがかなり活発だけど、なんかtoo muchな感じするのは、私だけかしら。理想主義でもあるけど、割と現実主義なとこもある…

0929

中々胸がざわざわしているけども、これから本を読んで精神を落ち着けてから寝たいと思う。 禅の本を読み始めたけど、自分の人生を一生懸命生きることって、簡単だと思ってたけど、難しいことなんだと思う。 『正しく生きる』って良いこと悪いことするんじゃ…

モノを創ること

モノを創る意味というのはなんなのか、改めて考える。 本当に魂を売ることをしなくてはならない時ってあるのだろうか。 ”売れる”とはなんだろう。キャッチーなものが売れるのか、と言ったらそうではないと思う。やっぱりその先のストーリーを感じられたり、…

思ってること

私は自然が好きだけども、エコ商品は嫌い。 私は自然が好きだけども、ベジタリアン・ヴィーガンになることが根本の解決になるのか、と言ったら疑問に思ってる。One-size-fits-all 的考え方は本当にいけ好かない。 私は自然が好きだけども、人間も大好きです…

放置して既に5ヶ月

色々と長い戦いが終わった・・・! 去年の9月のどん底からよく這い上がったと思うと共に、 周りの人の助けが本当にあったからなのと、 自分も弱さを曝け出したり、今まで聞かなかったこと聞いたり 挑戦したりできた半年だったと思う。 母が祖父に結果を伝え…

やっぱり期待はしちゃう

こっちに来てからもうすぐ3ヶ月になる。 なんというか、友達や気軽に話せる家族がいないことは、とても堪え難いことであり、寂しいことであると同時に、やはり人は一人では生きていけないんだなということを感じる。 語学学校の子達は皆いい子達だけど、意…

イギリスに移動

イギリスに引っ越してきました。約3週間経って、少し慣れてきたところです。学校ももうすでに3週間経ったわけだが、全然自分が頑張れていないことが情けなくて、あとやっぱりこっちきたから、色々やりたいことがあってそっち優先しちゃったり、何だか今週…

覚悟

覚悟はいいか?俺はできている。 って、そんな簡単に言える事じゃあない。 この一言はそんなに気軽に言っていいもんでない、と言うことをここ数日で学びました。 間違いなく、お金はない。 間違いなく、迷惑をかける。 だけど、絶対に返す。 弱気になってる…

デザインて

あと、苦しい中で考えた答え、と言うか デザインとは、と考えたけど、 どう言う形であれ、人に対する愛情を、どう言う形で表現するか? と言うころであると思う。 そう思うと、デザインは、愛である、と言うのはまさしくそう。 ここはやっぱり学生の時から変…